コミュニケーション研修

2024年10月06日

こんにちは、齋藤です。

今日は今年4回目の全社研修日です。

今回のテーマは「コミュニケーションを向上させよう!」

コミュニケーション研修

社内でコミュニケーションの改善を課題に掲げている社員がいるので、解決のヒントになればと思い開催いたしました!


明るくて笑顔が素敵な倉田講師のもと丸一日かけて学びを深めます。

コミュニケーション研修

学びの中心は「ソーシャルスタイル」という概念です。

職場で個々がどのようなコミュニケーションをとる傾向にあるか?
同僚はどんなタイプか?

お互いのタイプを知ることで、円滑なコミュニケーションに役立てよう!というものです。


まずは、4タイプあるスタイルのどこに自分が位置しているかを自己分析します。

コミュニケーション研修


そして自分のスタイルの特徴と、自分以外のスタイルの特徴を学びます。

コミュニケーション研修


一つの事象に対する反応は人それぞれですが、大きくタイプわけすることで、その対応方法を学習していきます。

コミュニケーション研修

こういった学びから、自分とは違う反応や価値観に対する「否定」を抑え、

「理解」と「容認」につなげていくことができれば、

もっと質の高いコミュニケーションができるのではないかと思いました。

コミュニケーション研修

和気あいあいとした雰囲気で、とても盛り上がった研修でした。









同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
最強寒波到来!!
最強寒波到来!!(2025-02-11 15:19)

冬の田んぼ
冬の田んぼ(2025-01-18 19:40)

初詣
初詣(2025-01-13 14:47)

旅立つ仲間
旅立つ仲間(2024-12-29 16:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
ホーム
削除
コミュニケーション研修
    コメント(0)